ポルトヴェーネレ Portovenere
ポルトヴェーネレはチンクエテッレに比べると、日本人にはあまり知られていない場所だと思います。チンクエテッレのほぼ隣にある街です。
チンクエテッレと同じようにカラフルな家並みですが、山の断崖や谷にあるチンクエテッレと比べて、平坦な地に君臨しています。
ポルトヴェーネレは12世紀、海洋国家ジェノヴァが築いた城と砦の町です。
ポルト=portoは港、ヴェーネレ=venereは女神ヴィーナス。
ポルトヴェーネレは即ち女神・ヴィーナスの港です。
ヴェネツィア、ピサ、アマルフィ等海洋国家が栄えた時代に、ジェノヴァ共和国は
隣国ピサに対抗するために、ラスペッツィア湾の軍事的な重要性からポルトヴェーネレに
堅固な城を築き、リーグレ海を航行する船の監視と守備を固めたのである。 (italiatravel参照)
海上に浮かぶ城。そこからの眺めは見渡す限りコバルトブルーの海が広がってます。
そこに可愛いカラフルな家たち。
ここにはぜひ夏に。
地産のジェノバソースを。
またムール貝の養殖で有名なところです、新鮮で美味しい魚介を白ワインとともに♪
0コメント