イタリアのコーヒー
美味しい〜♡♡
ふっわふっわにした柔らか〜いホイップ牛乳が私にはたまらない♡
特に、知り合いの方がいれてくれるものが大好き!
サンタンブロージュ市場の中にあるカフェ屋さん。
「調子はどう?」
とか気軽に声をかけてくれる優しく明るいイタリア人がいれてくれます。
カプチーノ♪
私は今回、12時にオーダー。横で夫が笑います。
「なんでカプチーノ?」
そう、イタリアでは10時までがカプチーノの時間。朝ごはんで、クロワッサンとカプチーノというのが定番。それ以降でカプチーノは邪道だそうです。
それを知りながらも、ここのふっわふっわの美味しいカプチーノが飲みたいがために、笑われながら飲みます(笑)
イタリアでは基本的にコーヒーと言えば、
caffeと注文すると、エスプレッソが出てきます。でも自由にオーダーし放題。
氷入りやエスプレッソ多め、少なめ、2倍など・・オーダーは様々。
イタリアのコーヒーの種類が
Espresso
Macchiato(エスプレッソ+牛乳少し)
Cappuccino(エスプレッソ+牛乳多い)
Mocha(エスプレッソ+牛乳+チョコ)
などなど・・
他にもイタリア人の中で暗黙の了解みたいになってるものがあります。
食後は、コーヒーか食後酒のどちらかだけを飲む。両方飲むとかは邪道のようです。
他にも、食後のコーヒーを飲んだら、他口にはしない人も。
レストランで働いている中、
同僚に味見してと声かけるも、「コーヒー飲んだから」と拒否されました。
そう、締めのコーヒー後はコーヒーの余韻を楽しんでるかのよう。
食事の順番や食べ合わせもある程度、すべて決まっているイタリア。これが最高だ!と思う自分の中であるルーツは変えない主義のようですね♪
0コメント